ギフト
朝夕はかなり冷え込み、肌で秋がきたことを感じられるようになりましたね。 市場にある枝ものや葉物も、葉は紅葉し実は熟し、魅力的な姿に変わっています。
昨日は父の日でしたね。 うちでは娘が夫へ手紙を書くと言ってたのに、書かずに寝てしまって書かずじまい。笑 一日遅れだけど今日書くそうです。 自分の父には花束を贈りました。 花が大好きな父。花や植物の事で分からない事があると小さい頃から何でも父に…
カフェsarasaさんとのコラボ企画 昨日は素敵な母の日を皆さん迎えられた事と思います。
「お花とお菓子の詰め合わせセット」 ◆母の日ギフト企画・第2段◆ カフェさらささんとのコラボ企画、「お花とお菓子の詰め合わせ」の受付を開始します。
カーネーションブーケ 5月12日(日)は母の日です。 お母さんへの感謝の気持ちを花に乗せて贈りませんか。 花蕾のお花がそのお手伝いができたら嬉しいです。 ギフトその① 【カーネーションブーケ】 ギフトその② 【お花とお菓子の詰め合わせ】カフェさらささ…
ミンネさんで販売を始めます。 自宅アトリエが車でしか来れないような場所であるために、 もっと気軽に購入していただける場を設けたいなと考えていました。
バレンタインギフトのpart2と題しまして、 シックな色合いのボックスフラワーアレンジを販売します。 「甘いのは苦手」 「一味違ったプレゼントを贈りたい」 「大切な人との食事でちょっぴり特別感を演出したい」 そんなご要望にぴったりのアレンジメントで…
西尾の人気カフェ「カフェさらさ」さんとのコラボ企画の第二弾が販売となりました。 前回はクリスマスギフトを一緒にさせていただいたのですが、予約で完売となったため、バレンタインにも面白いことができたら良いねと温めていた企画なのです。 今回の企画…
2019年遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 年明けはお天気の良い日が続きましたね。
オレゴン州のもみの木と針葉樹「ブルーアイス」を使用した、 ミニリースとミニスワッグを西尾市のカフェさらささんにて販売しています。 ⇑⇑⇑ 販売終了しました。
11月ワークショップ予約受付中 ⇒ 詳細はこちら 受付終了 *********************************************** クリスマス期間限定商品のご案内です 西尾市のカフェさらささんとコラボさせていただく事になりました。 針葉樹やもみの木を使用した、ドライにも…
最近また暑さが戻ってきたかのようですね。 さて、前回の秋色あじさい「アナベル」のリースが好評でしたので、第2弾と称して今回はグラデーションに紅葉した美しい紫陽花を使ったリースを販売します。
生花の秋色紫陽花”アナベル”リース 先週、生花の秋色紫陽花"アナベル"を群馬の花農家の方から直接送っていただきました。 段ボール箱いっぱいのアナベルは、 モコモコしていて、 もうそれだけで可愛くて美しくて、 生花ならではのフレッシュさなど魅力たっぷ…
数量限定で秋色アナベルのリースを販売いたします。 ご注文希望の方は事前にご予約承ります。
先日、義祖父の法要のお供えにアレンジメントを作りました。 7回忌ということもあり色をプラスして。 でも落ち着いた印象になるように心がけながら。 暑い季節だということもあり涼やかなアレンジメントになるように。
クレマチスの紫に近い藍色は、この梅雨の湿度の高い時期にでも爽やかな気分にさせてくれます。
6月17日の父の日のプレゼントはもう決められましたか? 一緒にお出かけしたり、食事にでかけたり、あるいは大好物の手料理を作るなどなど、それぞれの父の日を過ごされることと思います。 私の父と義父は二人とも花大好き男子なので、花束をプレゼントす…
本日5月13日は母の日です。 もう母の日のプレゼントはされましたか? 花蕾では母の日ギフトのメッセージを 「À la plus merveilleuse des mamans ! 」~世界で一番ステキなおかあさん!~ でお贈りしています。
母の日といえばカーネーションが主流な日本ですが、フランスでは芍薬を贈るのが一般的なのだそうです。
ゴールデンウィークはみなさんどこかに出かけられていますか? 日中は外で過ごしやすい季節になり、近所ではお庭や公園でバーベキューを楽しまれている姿をよく目にしますね! さて、花蕾では母の日ギフトとして「まるふく農園」さんのキッチンハーブの寄せ…
バレンタインのお返しについて悩まれている男性は多いのではないでしょうか? もちろんお菓子のお返しやちょっとした雑貨だったりもうれしいけれど、花束のプレゼントはもらう機会も少ないから、意外性もあったりして喜ばれるんじゃないかなと思うのです。
日曜日は娘の習い事の発表会でした。 初めての大きな舞台での発表会。前日あたりから緊張のためか家でグズグズの娘。大丈夫なのか親の私も心配な気持ちで迎えました。