7月のワークショップはマクラメタペストリーとドライになるミニブーケを作っていただきました。
皆さま各々すてきにお作りいただきましたよ~。
それではレッスンレポートさせていただきたいと思います!
まず始めはマクラメタペストリーの制作からです。
木の棒に綿ロープを括り付けていただいて、壁や洋服ラックにぶら下げて上部を編みこんでいただきました。
基本の平結びで編んでいただき、次に横巻き結び、斜め巻き結びなどで模様を作っていただきました。
次に筒状に結んでいただき、花を飾る部分を作っていただいて完成!
予想よりも時間がかかってしまい、皆さまお疲れのご様子でした~(汗)
が、出来上がったものにはとても満足していただけたので一安心。
時間内にちゃんと納められるような、レッスンの進め方をしっかり考えなくちゃと反省。短くては物足りないし、長すぎては疲れてしまう。
この兼ね合いが大事だと改めかんがえさせられました。
次回以降のレッスンに生かしていきたいと思います!
制作していただいた作品は、とても気に入っていただけたのが本当に良かった!
次にミニブーケの制作です。
今回はセンニチコウとセルリア、ユーカリにHBチース、そしてテトラゴナナッツ。
暑い日が続く毎日に涼を感じていただきたくて、白をメインにしたブーケにしました。
あまり見ない白のセンニチコウ、そして珍しいセルリアのお花にとても興味を持たれてました。
マクラメと一緒で、同じ材料で同じ花材なのに雰囲気の違うミニブーケが。
ふんわり束ねていらっしゃる方もいたら、きっちり束ねていらっしゃる方もいて、お伝えしながら私自身勉強になることも。
「センニチコウはお庭に咲いてるけど、こんな使い方もあるんだね~。」
とおっしゃっていました。
私が一番参加者の方にお伝えしたいのはそこなんです。
今まで気にも留めなかったお花が美しく感じたり、一つの側面でお花を楽しんでいたけど、こんな楽しみ方ができるんだと感じていただけること。
これがワークショップにきていただいて、一番参加者の方に感じていただきたい所なんです。
もちろん野に咲く草花はそのままの姿で十分美しいけれども、お部屋に季節感を出したい時、空間を彩るためにしつらえたりすることで、よりその魅力を感じていただけるような、そんな花活けを花のある暮らしを感じていただきたいなという想いでワークショップを開催しています。
花はきっと皆さんの心に寄り添ってくれる。
ぜひご一緒に花のある暮らしを楽しみましょう!
8月はワークショップはお休みさせていただきます。
また9月から元気に開催予定ですのでお楽しみに!
9月ワークショップの内容はブログまたはインスタグラムにて告知させていただきますね。
それではみなさま素敵な夏をお過ごしくださいませ。
クリックして応援していただけると嬉しいです。